地域福祉、高齢者福祉、障がい者福祉、子育て支援、ボランティア、共同募金など、地域に密着した福祉を展開しております。
トップページ
社協について
事業・サービスの案内
地域の福祉
高齢者福祉
障がい者福祉
子育て支援
ボランティア
赤い羽根共同募金
各種相談
交通アクセス
お問い合わせ
広報誌 社協だより
令和5年社協だより
令和4年社協だより
令和3年社協だより
令和2年社協だより
令和元年社協だより
平成30年社協だより
平成29年社協だより
ボランティアセンターだより
収支・事業活動報告
現況報告
サイトポリシー
サイトマップ
個人情報保護方針
日本赤十字社
介護保険事業
関連リンク集
http://taragi-shakyo.or.jp/
モバイルサイトにアクセス!
社会福祉法人
多良木町社会福祉協議会
〒868-0501
熊本県球磨郡多良木町多良木1571-1
TEL.0966-42-1112
地域福祉、高齢者福祉、
障がい者福祉、子育て支援、
ボランティア、共同募金
0
1
9
7
1
2
障がい者福祉
障がい者福祉
トップページ
>
事業・サービスの案内
>
障がい者福祉
障がい者総合支援
障がい者総合支援
居宅介護は、障害者総合支援法に基づき、住み慣れた我が家で、安心して生活ができるようお手伝いするサービスです。
サービス内容
身体介護
○入浴介助・・・入浴の介助又は、入浴に困難な方は体を拭く(清拭)などします。
○排泄介助・・・排泄の介助、おむつ交換を行います。
○食事介助・・・食事の介助を行います。
○体位変換・・・体位の変換を行います。
○通院介助・・・通院の介助を行います。
生活援助
○調理・・・ご利用者さまの食事の用意を行います。
○洗濯・・・ご利用者さまの衣類等の洗濯を行います。
○掃除・・・ご利用者さまの居室の掃除を行います。
○買物・・・ご利用者さまの日常生活に必要となる物品の買い物を行います。
※次のようなサービスは対象外となります。
ご本人以外の部屋の掃除、調理、大掃除、庭の草むしり等。詳しくは、お気軽にご相談ください。
相談・助言・情報提供
○生活上の不安や介護に関するご相談、さまざまな情報の提供を行います。
※収入により自己負担額が発生します。
詳しくは、相談支援専門員にご相談ください。
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
社協について
|
事業・サービスの案内
|
各種相談
|
交通アクセス
|
お問い合わせ
|
広報誌 社協だより
|
ボランティアセンターだより
|
収支・事業活動報告
|
現況報告
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
個人情報保護方針
|
日本赤十字社
|
介護保険事業
|
関連リンク集
|
<<社会福祉法人多良木町社会福祉協議会>> 〒868-0501 熊本県球磨郡多良木町多良木1571-1 TEL:0966-42-1112
Copyright © 社会福祉法人多良木町社会福祉協議会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン