地域福祉、高齢者福祉、障がい者福祉、子育て支援、ボランティア、共同募金など、地域に密着した福祉を展開しております。
トップページ
社協について
事業・サービスの案内
地域の福祉
高齢者福祉
障がい者福祉
子育て支援
ボランティア
赤い羽根共同募金
各種相談
交通アクセス
お問い合わせ
広報誌 社協だより
令和5年社協だより
令和4年社協だより
令和3年社協だより
令和2年社協だより
令和元年社協だより
平成30年社協だより
平成29年社協だより
ボランティアセンターだより
収支・事業活動報告
現況報告
サイトポリシー
サイトマップ
個人情報保護方針
日本赤十字社
介護保険事業
関連リンク集
http://taragi-shakyo.or.jp/
モバイルサイトにアクセス!
社会福祉法人
多良木町社会福祉協議会
〒868-0501
熊本県球磨郡多良木町多良木1571-1
TEL.0966-42-1112
地域福祉、高齢者福祉、
障がい者福祉、子育て支援、
ボランティア、共同募金
0
1
9
7
1
2
日本赤十字社
日本赤十字社
トップページ
>
日本赤十字社
日本赤十字社多良木町分区
日本赤十字社多良木町分区
赤十字について
赤十字とは・・・
赤十字は「人道・公平・中立・独立・奉仕・単一・世界性」という7つの普遍的な原則(赤十字の基本原則)をもとに、世界最大のネットワークをもって活動する人道機関です。
熊本県の赤十字活動について(
詳しくはこちら
)
・
日本赤十字社熊本県支部
全国の赤十字活動について(
詳しくはこちら
)
・
日本赤十字社
赤十字の主な活動
・
国内・海外の
災害救護活動
・
医療
・社会福祉
・
血液事業
・
救急法等の講習活動
・
赤十字奉仕団(ボランティア活動)
・
青少年赤十字活動
みなさまに支えられて ~日赤の活動を支える寄付金(社資)へご協力ください~
日本赤十字社では全国的に5月を「赤十字社員増強運動月間」として、皆さまに赤十字会員への加入をお願いし、赤十字活動への理解とご協力を求める運動を展開しています。日赤多良木町分区でも毎年実施しておりますので、趣旨をご理解いただき赤十字運動へのご協力をお願いします。
・ ご協力方法について(
詳しくはこちら
)
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
社協について
|
事業・サービスの案内
|
各種相談
|
交通アクセス
|
お問い合わせ
|
広報誌 社協だより
|
ボランティアセンターだより
|
収支・事業活動報告
|
現況報告
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
個人情報保護方針
|
日本赤十字社
|
介護保険事業
|
関連リンク集
|
<<社会福祉法人多良木町社会福祉協議会>> 〒868-0501 熊本県球磨郡多良木町多良木1571-1 TEL:0966-42-1112
Copyright © 社会福祉法人多良木町社会福祉協議会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン